州 | ビクトリア州 |
---|---|
都市名 | メルボルン |
運営 | 私立 |
創立年 | 1866年 |
滞在方法 | 寮(Year 7以上、留学生はYear 9以上)またはホームステイ、保護者と滞在 |
受け入れ可能学年 | PrepからYear 12 まで |
生徒数 | 約3300人 |
IB/APの提供 | IB:PYP、MYP、DPの提供あり |
公式サイトURL | https://www.wesleycollege.edu.au/ |
特徴的なプログラム | アウトドア教育 |
留学生向けの英語プログラム | あり(準備課程、EAL) |
実績と歴史のマルチキャンパス私立校
ウエズリー・カレッジは、全校生徒数3300人以上の、オーストラリアを代表する共学マルチキャンパス私立校として150年以上あり続けてきた学校です。学校は学年で分けられた3つのキャンパスから成り立ち、うち1つに寮生がまとまって生活しています。
オーストラリア国内に14校しかない、国際バカロレアをPYP、MYP、DPの3種類を提供するIBスクールで、他にも、州の高校卒業課程であるVCEと、職業訓練資格のVETプログラムも提供し多方面における優秀な生徒を育成しています。
Year 12の生徒の3割以上が90以上、13%が95以上のATAR(※)を習得、卒業生は例年、オーストラリアと世界各国の名門大学に進学しているなど、学業面の実績も申し分ない学校です。
個々人に授業用のタブレットやノートパソコンが提供されるなど最新テクノロジーの利用も惜しまない一方で、自然を知り自己やコミュニティ精神を形成することを目的としてアウトドア教育にも力を入れていて、世界で活動できるように生徒をサポートします。
※ATAR=同じ州の同年代と比べ、その生徒の成績・学力がどの位置にいるのかを示す偏差値のようなランキング。ランクは0.00から99.95の間で出され、平均は70.00程度とされる。
留学生の受け入れについて
ウエズリー・カレッジは留学生を全学年で受け入れしていて、Year 9以上の学生は3キャンパスのうち1つにある寮に滞在できます。出願の時点では希望の学年相応の英語力や成績、場合によっては面接への参加も必要となります。
Year 7-10の生徒は、本科入学前に準備課程を受講できます。リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング、ボキャブラリーと、学ぶ内容は言語学習の基本ですが、指導方法は国際バカロレアのカリキュラムの姿勢に沿って、エッセイやプロジェクトワークなどの実践的な技法により実行されます。外部の語学学校提供のELICOSプログラムと違い、生徒は本科性と同じように学校のキャンパスに通いながら、授業後は放課後のアクティビティに参加し、通常の学校生活に慣れながら英語の勉強を続けられるのも利点です。
ウエズリー・カレッジはメルボルン大学と特定の私立校との間に成立された「Melbourne Schools Partnership International」の対象校です。このパートナーシップ対象校に通う留学生はメルボルン大学が直接企画・開催するアクティビティに参加でき大学生活を体験してみたり、メルボルン大学進学に向けたガイダンスを受けたり優秀な生徒を対象とした奨学金の応募の機会を得たりなどできます。
住所 | 577 St Kilda Rd, Melbourne VIC 3004 |
---|